新年は、8(土)が最初のクラスでした。
通常の学習はもちろん、実物の羽子板&羽や凧、コマに触れたり、双六や福笑い、かるた、百人一首、花札などをして、正月遊びを楽しみました。学習者の方だけでなくボランティアも、懐かしそうに熱く一緒にやっていました。
1月のクラスは、15、22、29日です。これからも、楽しく日本語でおしゃべりしましょう。
皆さん、今年もどうぞ宜しくお願いします!
通常の学習はもちろん、実物の羽子板&羽や凧、コマに触れたり、双六や福笑い、かるた、百人一首、花札などをして、正月遊びを楽しみました。学習者の方だけでなくボランティアも、懐かしそうに熱く一緒にやっていました。
1月のクラスは、15、22、29日です。これからも、楽しく日本語でおしゃべりしましょう。
皆さん、今年もどうぞ宜しくお願いします!
| 20:11
前の記事
2010年12月13日
次の記事
2011年03月27日
コメント